ディズニーランドの天気予報

ディズニーリゾートの満喫度を大きく左右するもの。それは「お天気」です。せっかく家族で来たのに大雨でアトラクションに並ぶのを断念したり、彼女との初デートで強風によりパレードや花火が中止になったり……。悪天候のせいでせっかくのディズニープランを台無しにした人も少なくないはず。 ならば、お天気がいい日を探して行こう! お天気が悪いのであれば、なにかいい解決策はないの!? ということでお天気に特化したディズニープランを考えていきます。

ディズニーランドの30年間のお天気

 「できればお天気のいい日に行きたい!」ということで、ディズニーリゾート(ランドとシーの総称)のある千葉県北部の過去30年のお天気データを見てみました。下の表は、大気現象、降水量、平均雲量から割り出した千葉県北部の「日別天気出現率」です。この表を利用すれば、晴れの確率がより高い日にディズニーリゾートへ行くことができます。

 表の使い方を説明します。例えば6月にディズニーランドへ行く予定を立てるとしましょう。過去のデータをみると、大まかには6月上旬は晴れの確率が50%、下旬は15%前後と、月末になるにつれて晴れの確率が減っていることが分かります。更に細かく見ると、6月1、5、6日は晴れ、6月26、30日は雨の確率が非常に高い(60%程)ようです。

 過去の統計通りのお天気になるとは限りませんが、適当に決めるより、過去のお天気データから晴れの確率の高い日に決めて行くとよいかもしれません。遠方からディズニーへ行く計画を立てている方、来年の予定を立てたい方にはオススメの魔法の天気予報です。

 

●1月〜3月

f:id:disney_hs:20130214153137p:plain

 

●4月〜6月

f:id:disney_hs:20130214153144p:plain

 

●7月〜10月

f:id:disney_hs:20130214153721p:plain

 

 

●10月〜12月

f:id:disney_hs:20130214153708p:plain

 

【備考】

統計期間 1981年1月1日〜2010年9月30日

天気の分類方法

晴れ 日平均雲量8.5未満

曇  日平均雲量8.5以上

雨  日降水量1.0mm以上

 雪  雪日数に数えられる大気現象(雪、霧雪、細氷、ふぶき)が観測されている

                         <東京管区気象台HP引用>

*1 特異日…ある天候が、偶然と思われないほど高い確率で現れる特定の日。